
こんにちは!ぽちすけ(@pochisuke_0505)です。
赤ちゃんの夜泣きでつらい!という経験はありませんか?
赤ちゃんはとってもかわいいですが、夜泣きでなかなか眠ってくれないことがあると、パパママは本当に疲れてしまいますよね。
私も経験あります。
寝不足だと、全てにおいて悪影響を及ぼしますよね。
そんな方に、ぜひ試してもらいたいのが、奇跡のおくるみと呼ばれる『スワドルミー』です。
スワドルミーで寝る坊や。#TLを赤ちゃんでいっぱいにする pic.twitter.com/jvHcDv9XFV
— やまだ (@walizarin) March 31, 2020
かわいいですよね。
バンザイで寝る赤ちゃんにはスワドルアップですね。
スワドルミーの販売店や楽天通販はある?
奇跡のおくるみと呼ばれる『スワドルミー』をご存知でしょうか?
赤ちゃんが長時間寝ていられない理由の一つに、モロー反射があります。
赤ちゃん特有でかわいいけど、ビクッてなって起きちゃうことありますよね。
『スワドルミー』はそのモロー反射を抑える働きをします。
また、『スワドルミー』の独特な形が赤ちゃんにとって、お母さんのお腹の中にいるようで安心するそうですよ。
我が家に現在赤ちゃんはいませんが、いたらぜひ使ってみたい!!
『スワドルミー』は日本育児のHPから購入することができます。
また、楽天やアマゾンでも販売していますよ。
スワドルミーの口コミは?デメリットも
フォロワーさんに教えてもらったスワドルミーで包んだら即爆睡!すごい!
かわいいし買ってよかった🙏💓
あと手足もしっかり暖まるのが地味に嬉しい😊 pic.twitter.com/2tgMtuyvhX— ゆん®︎@0m←39w2d (@mamechan0412) April 16, 2020
スワドルミーすごい‼️寝入りの手足ばたついて眠りが浅くなっちゃう赤ちゃんには絶大だ(万歳寝タイプならスワドルアップの方かな)
あと弟息子は母乳過飲の傾向があるから寝グズリを早く見抜いて飲ませずに寝かしつけられる母の能力をつけることだな— マリィ🦸2y4m🦁&1m🦁 (@Madame_Marrie) April 21, 2020
昨日の夜は8時から12時までミルク飲んでる時以外ずっとグズグズで、飲み足りないようでおぱいを探して口パクパクしたりしてギャン泣き。ミルク追加で飲ませたりしてもダメ。で、最後の望みをかけてスワドルミー 試したらソッコー寝たw
— Erin@孤独を愛する人38w1d👉0m (@kiko292941) April 18, 2020
良く寝てくれるという口コミが多いようですね。
しかし、一部ではこのような口コミもありました。
やはり子がおくるみを嫌がるー😭💦
ギャン泣きしている時どうにか鎮めようと巻こうとすると、暴れて巻けない…
エイデンアンドアネイも、スワドルミーも、ミラクルブランケットも…タイミングが悪いのかな?
巻き方が悪いのかな??🤔— selena@1m♀産後メンタル回復中 (@selena98422701) April 18, 2020
おくるみを嫌がるあかちゃんには適さないようですね。
まとめ
もしも、2人目妊娠出来たらすぐ注文したいと思います。
『スワドルミー』はそれくらい試してみたい商品です。